URLを送れるSMS配信サービス

顧客からかかってきた電話の対応をコンピュータに任せるサービスは、多くの企業で導入されています。

電話中によって対応ができないことや、中々対応できずに顧客のフラストレーションが溜まってしまうことを防止できるサービスです。

それは基本的に音声によるサポートですが、もし相手が携帯電話やスマートフォンから問い合わせをしてきた場合は、SMSと連動させることも可能です。

SMSは電話番号向けに短い文章を送ることができるシステムで、URLを送信できるのが大きなポイントです。

音声対応では賄いきれない部分を、配信したURL経由でオンラインのページへ誘導してカバーすることができます。

そして事業向けの様々な電話サポートをしているワイズヴォイスは、そんなSMS配信サービスの提供を行っています。

ワイズヴォイスのSMS配信サービスは音声自動対応サービスとセットになっていて、月額基本料金は22000円からです。

そしてSMS送信は従量課金制で、送信した分だけ費用がかかる形です。

顧客が問い合わせをしてきた際に誘導する画面は、費用を支払えば制作を依頼することができます。

ただもし画面を依頼者側で用意できるのであれば、SMS配信サービスと音声対応だけを選択可能です。

すでにオンラインで問い合わせ窓口があればそちらに誘導するだけで済む他、企業色の強いページを作成することもできます。

画面を制作する費用が発生しないので、その分コスト削減になります。

TOP